【ディズニー英語(DWE)正直レビュー】開始から1年半後の記録と感想

DWEを始めてから1年半が経過しました。子供たちはどのくらい成長したのでしょうか?共働き世帯のリアルな現状報告です。

※本ページはプロモーションが含まれています。

↓DWEスーパーキッズ拓土くんママの書籍。とても参考になります!

DWEスタートから1年半

DWEスタートから1年半が経過した我が家。

長女は5歳になり、DWE以外の興味も広がっています。

(最近はLaQ(ラキュー)にハマっている長女)

様々なことに自ら興味を持つことはとても素敵なことだと思っているので、マイナスにはとらえていません!

次女は2歳になり、強い自我が芽生えてきました!笑

そのような中で、DWEへの取り組み時間も若干減ってしまったように思います。

まずは、半年前と比較して変わらず続けていることと、できなくなってしまったことを振り返ってみたいと思います!

変わらず続けていること

・平日2時間のDWE時間の確保(かけ流しを中心に)

・週1回のテレフォンイングリッシュ(TE)

・CAP課題の提出(月3課題)

忙しい毎日でも、TEやCAP課題は欠かさず取り組んでいます。

偉い!私たち!笑

・イベントの参加

できなくなってしまったこと

・休日のDWE時間4時間から2時間ほどに

・ミッキーマジックペンやTACの出番が減少

・WFCのWeb動画、ライブラリーの活用の減少

DWE以外のことへの取り組み時間が増えたことで、取り組みが減少してしまったものも…

トータルDWE時間

インプットに必要な時間は2000時間と言われています。

1年半で英語に触れた時間をざっくり計算してみると…

平日2時間×367日+休日4時間×120日+休日2時間×60日=1334時間

週1回1時間の英会話教室に1年半通っていたと仮定して計算してみると…

1時間×78日=78時間

1334時間(DWE) vs 78時間(週1英会話教室)

半年前よりDWE時間が減ってしまったとはいえ、やはり圧倒的な差ですね!

CAPの現状

現在長女はライトブルーCAP取得済み。

ブルーCAPに向けて取り組んでいます!

次女はもう少し落ち着いて課題に取り組めるようになってからCAP課題に応募しようと考えているため、まだインプット中心の取り組みとなっています。

なんてったって魔のイヤイヤ期。お互いイライラするより、CAP取得に焦らずインプットをしっかりやっていれば十分じゃん!という心持ちです…笑

今回は長女のCAP応募状況を見ていきたいと思います。

長女ライトブルーCAP

ライトブルーCAP課題合格状況をグラフにしてみました!

TAC課題はブルー課題と重複しているため、応募は控えめ。

歌の課題であるPAに積極的に取り組んできました。

ライトブルーの歌に関しては、PA1は全て合格済みです!

PA2もあと1曲。PA3は半分ちょいでコンプリートです。

DWE ライトブルーCAP
ライトブルーCAP取得状況
DWE ライトブルー CAP 取得 合格
ライトブルーCAP課題合格状況

ライトブルーCAP取得済みではありますが、ライトブルーの内容すべてを理解・習得しているわけではありません。

今後もブルー課題に取り組みつつ、次女の取り組みと共にライトブルー課題も復習していきたいと思います。

せっかくのプレイアロング!楽しみつくすぞ♪

長女ブルーCAP

ライトブルーCAPの次はブルーCAP!と意気込むもライトブルーCAPのように一筋縄ではいきません。

現在、Pre Lesson1,2,3とReview1は合格している状況です。

ブルー CAP 取得
ブルーCAP取得状況

ただ最低限の課題合格でOKとは思っていない我が家。

CAPを取得すればOKなわけではなく、しっかり各色の内容を理解することが最重要だと理解しています。

いわゆる『最短CAP取得』では学習が深まらないし、せっかくのDWE教材がもったいない!

こちらも課題合格状況をグラフにしてみました!

DWE ブルー CAP 取得 合格
ブルーCAP課題合格状況

SBSは1周目の途中(3周はしたいと思っている)。

CAP課題もまだまだ途中。

あせらずコツコツ取り組んでいきたいと思います!

CAP課題とSBSの両輪で理解を深めていくぞ~♪

長女グリーンCAP

ブルーCAP取得の途中ですが、グリーン課題にもチャレンジしたい!ということなので、少しずつ取り組んでいます。

お出かけが大好きな子供たち、グリーンの内容も大好き♪

最近TEではグリーンの歌でソングレッスンすることが多いです。

(自分でTEのソングレッスン曲を決めている長女)

ブルーを中心にしつつも、グリーン、イエロー、ライムもかけ流し等で楽しんでいきます!

次女のこと

次女は上述したように、インプット中心に取り組んでいます。

CAP課題として目に見える成果は示せませんが、曲に合わせて一緒に歌ったり、鼻歌的にDWEソングを歌うことも増えてきました。

CAP録音に無理のない時期を見極めて、今後課題などにチャレンジしていきたいと思います!

まとめ

いきなり上達することがないのが語学。

周りと比べることなく自分たちのペースで、焦らずコツコツ取り組んで少しずつ力をつけていきたいと思います!

DWEは楽しむことが1番!

親子で無理せず!を今後も我が家では大切にしていきたいと思います。